ホーム>会社情報
当社はグループ関連会社のデータ処理を中核業務として、1974年に創立しました。
大きく変化する経営環境の中で、『IT(情報技術)の活用』を事業の中核として、お客様の事業発展に寄与しつつ、汎用機・オフコンからオープン系システムへのダウンサイジングの流れに乗り、『システムインテグレーション、SI事業への転換』に業態を移行、これまで培ったノウハウを活かした『当社独自の業種パッケージシステムの開発』に着手、業務用パッケージソフトメーカーとして四国・香川から全国展開を果たすまでに成長を遂げました。
当社はこれからも『親切丁寧な行動』と『人間重視の経営』を柱とし、お客様にご満足頂ける製品とサービスの提供に努めると共に、地域社会に貢献する企業として社内一丸となって全力で邁進してまいります。
大きく変化する経営環境の中で、『IT(情報技術)の活用』を事業の中核として、お客様の事業発展に寄与しつつ、汎用機・オフコンからオープン系システムへのダウンサイジングの流れに乗り、『システムインテグレーション、SI事業への転換』に業態を移行、これまで培ったノウハウを活かした『当社独自の業種パッケージシステムの開発』に着手、業務用パッケージソフトメーカーとして四国・香川から全国展開を果たすまでに成長を遂げました。
当社はこれからも『親切丁寧な行動』と『人間重視の経営』を柱とし、お客様にご満足頂ける製品とサービスの提供に努めると共に、地域社会に貢献する企業として社内一丸となって全力で邁進してまいります。

商号 | 株式会社 エースシステム (英名:ACESYSTEM CO.,LTD.) |
---|---|
主要事業内容 | 福祉用具レンタル業、リネンサプライ業向け基幹システムの開発・販売 |
所在地 | 本社 〒761-8014 香川県高松市香西南町473-1(アクセスマップ) 東京事業所 〒108-0073 東京都港区三田3-12-17 プレクスビルディング8F(アクセスマップ) |
設立 | 1984(昭和59)年 6月 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 森川 悦次 代表取締役専務 河野 一哉 |
社員数 | 29名 |
グループ会社 | 株式会社河野(HP) |
加盟団体 | 高松商工会議所 |
1974年 | 11月 グループ会社のデータ処理センター、協同組合河野グループとして創立 |
---|---|
1984年 | 6月 大豊エンジニアリング株式会社を設立 |
1986年 | 2月 アサヒビールの酒類問屋システム(ATIS)開発に参画 |
1987年 | 7月 本社を現住所に移転 |
1990年 | 2月 資本金を2,000万円に増資 |
1993年 | 9月 株式会社エースシステムに社名変更 |
1997年 | 1月 クリーニング業向けパッケージシステム「受付壱番シリーズ」リリース |
1998年 | 1月 運輸業システム「運輸エース」リリース |
1999年 | 11月 クリーニング業向けPOSレジ専用システム「受付壱番EX2000」リリース |
2000年 | 4月 福祉用具レンタル業向けパッケージシステム「れん太壱番シリーズ」リリース |
2001年 | 4月 クリーニング業向けレジシステム「C-m@teシリーズ」リリース |
2002年 | 4月 ユニフォーム入出荷管理システム「C-m@teユニフォーム」リリース 10月 「レンタカー管理システム」リリース |
2003年 | 4月 「C-m@te」のWebデータ管理サービス「Web-m@te」の運用を開始 |
2005年 | 10月 飲食宅配業向けパッケージ「宅配m@te」リリース |
2006年 | 4月 「れん太壱番」の簡易パッケージ「れん太DE!楽2」リリース |
2007年 | 4月 「リネンサプライ統合システム」リリース |
2008年 | 1月 香川県・マイクロソフトによる、「ITベンチャー支援企業」に選定 12月 「私物洗濯管理システム」リリース |
2009年 | 1月 「サージカルリネン管理システム」リリース |
2010年 | 6月 「病院寝具・リネンサプライ管理システム SMART/II」リリース |
2012年 | 3月 れん太壱番のクラウドオプション「SmartView」サービス開始 |
2014年 | 6月 東京都港区西新橋に東京事業所を開設 |
2015年 | 7月 東京都千代田区神田に東京事業所を移転 10月 「ダストコントロールシステム」リリース |
2017年 | 10月 福祉用具事業トータル支援システム「SMARTれん太」リリース |
2019年 | 2月 福祉用具事業トータル支援システム「SMARTれん太」が技術特許を取得 |
2021年 | 2月 東京都港区三田に東京事業所を移転 |
本社 | ・JR「香西駅」より徒歩約15分 ・JR「高松駅」より車で約10分 ・「高松空港」より車で約30分 ・(関西・徳島方面から)高松自動車道「檀紙IC」で降り、車で約10分 ・(岡山・愛媛方面から)高松自動車道「高松西IC」で降り、車で約15分 |
---|
東京事業所 | ・JR「田町駅」より徒歩約10分 ・東京メトロ「三田駅・泉岳寺駅」より徒歩約10分 |
---|